南部さん

電撃ネットワークの南部虎弾さんが昨夜亡くなったことを今知り、驚いた。

72歳で脳卒中とのこと。

ステージで常人離れの芸をしてきているから、不死身とは言わないが体は丈夫なイメージでいた。

10年以上前から糖尿病を患っていたらしく、4年前には奥様の腎臓を移植したそうである。


自分がFREECRUZを立ち上げた1998年、三軒茶屋の欽こん館で産声を上げてすぐのときに、南部さんが観にきてくれていた。

終演後に話もしていただき、あとでアンケートもしっかり書いていただいていたことを知った、とても礼儀正しい印象が思い出される。

あのときに励ましていただいたこともあって、今の自分がある。

その後お会いすることはありませんでしたが、南部さん、ありがとうございました。


今ごろは元メンバーの上島竜兵さんとお会いして盃を酌み交わしているのでしょうね。

合掌

『ひかりとひとり』

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

 

満島ひかりさん好きとして、こんなのを見つけたので鑑賞。


初めてのコント出演の彼女の相手役は、コント歴30年の劇団ひとりさん。

 

観客も入れた舞台的なコントは馬鹿らしさの中にリアリティが注入されていて見応えがあった。

 

それはもちろんオークラさんの脚本というのもあるが、やはり二人の演技力である。

 

満島さんは本当の芝居をしていて、どんな状況でも嘘のない演技で舞台上にいるからこそ、劇団さんの特異な変化にも真実味をかもしだす。

 

次回がありそうな雰囲気なので期待。

50z LIVE

吉田敦、越前広一、上野火山。

 

先輩たちのライブに行ってきた。

 

 

一番親しい敦さんは、ここでも何度も紹介している恩師であり、今は月一で『BOBIのコトバケーション!』に出演してもらっている。

 

広一さんも火山さんも一緒に音楽で共演したこともある。

 

 

今日はそれぞれの人生の経験値が表現された、心に染み入りながらもあたたかい気持ちにさせてくれる時間を共有させていただいた。

 

久しぶりに奥さんや娘さんとも会って、懐かしく昔のことを思い出しました。かなり昔になりますが、敦さんの結婚パーティーで、私はカメラマンとしてビデオ片手に参加していました。

 

そのときに塩屋俊さんと敦さんがツインギターで、「メロディ」を歌ったことに感動しました。

 

その塩屋さんが亡くなって丸10年がたちました。

 

あのとき仕事で欠席した今井雅之さんも亡くなって8年。

 

そして敦さんの次女が3年半。

 

自分の大切な人がいなくなるということは、その後の自分に大きななにかをおいていく。

 

その答えを見つけようとするし、その存在に感謝もし、なにか語りかけたくなる。

 

今日はその語りが胸に響きつつ、生きている楽しさを感じさせてくれた。

 

3人のオヤジたち、いかしてましたよ!

 

ちょっと若いオレたちもまだまだですね。

 

 

慈英の兄貴と、いい気分。

 

打ち上げに向かい、楽しい時間。

 

『母っちゃのかほり』

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

高校の同級生、江連健司が監督したショートムービー。

 

 

短い時間のなかで心温まる作品に仕上げている。

 

ともに机を並べた仲間が自分のやりたいことに向かっていることを知ると嬉しくもあり、励みにもなる。

 

彼は自分よりも役者のスタートが早く、中尾彬さんの付き人からはじめた。

 

彼の明るさとポジティブさは学生のころが蘇る。

 

そうやって考えると、もっと前に彼と会っていたことを思いだした。

 

そのことについて本人と話したことはない。

 

記憶も定かでないし、間違っていたら申し訳ないが、まちがいなく江連健司と私は古い付き合いなのだ。

 

私が通っていた小学校に青空学園なるものがあった。

 

それはぜん息をもった子供が通うクラスで、山の上にあった。

 

緑多く、空気がきれいだからだろう。

 

そこの生徒たちが、たまにやってきて一緒になって授業をしたりしたんだと思う。

 

なにをしたかは忘れてしまった。

 

しかし、そのときに江連健司だけを覚えていた。

 

彼は中学校は隣の学校へ行ったので、高校で再会したのだ。

 

でも彼は私のことを覚えていなかったように思う。

 

青空学園のことは一切話したことがないはずだから。

 

それに彼からぜん息のぜの字も出ていなかったから。

 

野球部に入って練習でぜえぜえとは言っていただろうけども。

 

高校を卒業して会わなくなってから、『ミンボーの女』や『七人のおたく』で、演じている彼を見たときはうれしい気持ちになった。

 

よく遊びに行った健司の家。

 

たしかうちと同じでお母さんも働いていたはずで、家に寄ってもいなかったことが多い。

 

それでも何回かあったように記憶している。

 

息子と同じように、とても元気なイメージが残っている。

 

私の母が亡くなって四半世紀が経つ。

 

その歳に一つ一つ、自分も近づいていっていることを認識すると、あのときの病室で息を引きとった瞬間がすぐそこにあるような気になる。

 

ならばなにをするか。

 

確認するまでもなく、やりたいことをやるだけだ。

 

それが成就するまでは簡単でも短くもない道のりである。

 

苦しむときに母が現れる。

 

今は亡くなって一年の父もいる。

 

親を想えば、子は走る。

 

それしか親孝行はないのだから。

 

 

そんなことを考えさせられました。

 

ケンジ、ありがとう。

『笑いの不思議堂書店』

即興という言葉にひっかかって観てみた。

 

それこそサブスクでなければ鑑賞しないだろう。

 

 

古本屋に一冊の本が持ち込まれ、中を見ると途中で終わっていて、読む者が選択したお笑い芸人が登場しアドリブで対応し、その結果が活字となって反映される。

 

鶴笑島では一組の結婚式が行われようとしていた。

 

島民からは笑いが消えていて、昔のように笑いを取り戻そうとして送り込まれた芸人たちが無茶振りに対応していく。

 

なぜ笑いが消えたのか。

 

その秘密が明かされていく。

 

 

まだ観はじめたばかり。

 

最後まで観たくなったのは、原案を複数の作家が担当していて、その人たちに興味があるからである。

 

漫画家の東村アキコ氏、樹林伸氏にリリー・フランキー氏、直木賞作家の今村翔吾氏、石田衣良氏という面々。

 

読んでいく古書店主にウッチャン、物語においての役者陣は勝地涼に伊武雅人、勝村政信などシリアスに演じる。

 

ちょっと最後が楽しみだ。

懐かしいのがさらに

前に知り合いからヨーヨーをもらったと書いたが、その彼からまたプレゼント。



コカコーラ仕様。


前にもらってからまだ上達していないのに、申し訳ない。


子供の頃に出来たことはやれるんだけど、教えてもらった横に投げるのがなかなか難しい。


しかしこれ、テンション上がる。




応援告知

昔からお世話になり、何度も出演させていただいた雑賀俊朗監督の最新作が先週封切られた。



娘のために闘うシングルマザーの話で、監督の故郷である北九州でオールロケを敢行。


ドラマで共演させていただいた松下由樹さんや森崎ウィンくんも出演している。


新宿ピカデリー他で上映中。



そして、役者の先輩である天宮良さんが組むフォークデュオ、Cheekwaが10周年記念ライブを行う。



昔懐かしいフォークソング時代を楽しく甦らせる。


良さんが出演した倉本聰作品『昨日、悲別で』の主題歌「22歳の別れ」は聴けるかな。


渋谷LOFT HEAVENで3月7日〜9日。



また一つ歳をとった。


自分もさらにチャレンジしていこう。



またもや笑い。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

先週の『ドキュメンタル』につづき、お笑いを観たくなったのでこれを。

 

 

お笑いは好き嫌いがあるので、こういうさまざまな芸人が集まっているのは、とばし見してしまうことが多いが、なぜかこれは全部観た。

 

選ばれているネタが一般的な大衆を意識しているからだろうか。

 

ベテランから最近、グループからピン、静から動、バラエティに富んでいて楽しんだ。

 

みなさん、よく考えている。

 

結局、人間というものが面白いからだ。

 

克典さん。

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

ドキュメンタルのシーズン11は芸人がいないということで、興味があり鑑賞。

 

 

とくに高橋克典さんに大いに期待したのだ。

 

それは以前に、番外編の「イケメンタル」での彼の活躍ぶりに大変楽しませてもらい、同時に才能と人間性に感動したからである。

 

この決戦でも、仕掛けていくたびに好感をもちながら観させてもらった。

 

結果は観てのお楽しみ。

007/No time to laugh

JUGEMテーマ:エンターテイメント

 

何度と出演させていただいた、劇作家・演出家の飯田ゆかりさんから連絡が来て、『007/No time to die』を観たら私に似ていて集中して観ることができなくなったとクレームだった。

 

そのやりとりの中で、最高な動画を教えていただいた。

 

 

ダニエル・クレイグ、最高です。

 

余計な説明はしないので是非観てください。

 

あ、映画好きであればあるほど楽しめます。

 

 

たしかに先輩からもすごく似てると言われたことがあるが、どうなのか。

 

髪の毛と目の色変えて筋トレしてみるかな。

 

BOBI